2月17日(日)出船予定(現在2名)
2月18日(月)出船予定
2月21日(木)出船予定(現在2名)
2月22日(金)出船予定
2月23日(土)出船予定
タックルは、ベイト仕様スピニングタックルともにメインラインはPE2号前後でお願いします。
ジグは100~150gです。
夜ソフトルアー船は毎日出船予定
乗合船は3名様から出船します。ご予約お待ちしております。
2月17日(日)出船予定(現在2名)
2月18日(月)出船予定
2月21日(木)出船予定(現在2名)
2月22日(金)出船予定
2月23日(土)出船予定
タックルは、ベイト仕様スピニングタックルともにメインラインはPE2号前後でお願いします。
ジグは100~150gです。
夜ソフトルアー船は毎日出船予定
乗合船は3名様から出船します。ご予約お待ちしております。
ライフジャケットは必ず着用してください。 (ライフジャケットの貸し出し有ります)
国土交通省では関係法令を改正し、平成30年2月からすべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用を義務化しました。これから購入を考えているお客様は、国交省認定のAタイプのライフジャケットを購入してください。
木更津防波堤渡船時間 毎週火曜日お休みになります。
(1,2月は夜釣りお休みします。)
渡船時間 16日より渡船は朝7時になります。
朝7時から夕方4時まで毎時出船(12時便はナシ)
渡船の受付は必ず10分前までに済ませてください。その時間の渡船に乗船できない場合があります。
(お客さんがいない場合は毎時出船はしません。)
堤防の移動について今シーズンより御一人様¥500になります。尚一日一回までになります。よろしくお願いします。
乗合船
夜ソフトルアー乗合船
午後5時30分出船 御一人¥6200になります。
ルアー五目船
朝7時出船 お1人¥8,800 女性・子供¥6,700
青物メインでタックルはスピニングタックルメインライン2号前後
ジグは100~150g
予約乗合船は3名様より出船します。ご予約お待ちしております!
各種仕立て船も御予約お待ちしております!
ライフジャケットは必ず着用してください。 (ライフジャケットの貸し出し有ります)
国土交通省では関係法令を改正し、平成30年2月からすべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用を義務化しました。これから購入を考えているお客様は、国交省認定のAタイプのライフジャケットを購入してください。
木更津防波堤渡船時間 毎週火曜日お休みになります。
(1,2月は夜釣りお休みします。)
渡船時間 16日より渡船は朝7時になります。
朝7時から夕方4時まで毎時出船(12時便はナシ)
渡船の受付は必ず10分前までに済ませてください。その時間の渡船に乗船できない場合があります。
(お客さんがいない場合は毎時出船はしません。)
堤防の移動について今シーズンより御一人様¥500になります。尚一日一回までになります。よろしくお願いします。
乗合船
夜ソフトルアー乗合船
午後5時30分出船 御一人¥6200になります。
ルアー五目船
朝7時出船 お1人¥8,800 女性・子供¥6,700
青物メインでタックルはスピニングタックルメインライン2号前後
ジグは100~150g
予約乗合船は3名様より出船します。ご予約お待ちしております!
各種仕立て船も御予約お待ちしております!
釣 果 : 8~15匹
大きさ : 12~25cm
場 所 : 木更津沖
コメント
最初は慣れない感じでアタリ取りにくかったでしたが慣れてきてからコンスタントに釣れましたが、カサゴやソイも多く合わせて30匹ぐらい釣った方もいました。
釣 果 : 1~13本
大きさ : 55~70cm
場 所 : 観音崎沖
コメント
朝からアタリあって良い感じでしたが、青物のアタリは、残念ながらありませんでした。週末もまだまだ出船人数達してませんのでご予約お待ちしております。
釣 果 : 2~25匹
大きさ : 12~23cm
場 所 : 木更津沖
コメント
久しぶりの出船で前日の雪で水温低下で心配しましたが、出だしから好調にアタリカサゴ交じりで釣れました。皆さん15匹前後の方多く後半は20㎝前後多く良かったです。
次回は13日(水)は出船確定しております、ご予約お待ちしております!